2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧
国民民主党の山尾志桜里議員が2021年4月7日に外務委員会で「人権侵害制裁法、人権デユーディリジェンス法制化」について質疑を行った。 YouTubeにアップされているから興味がある人は見てみても面白いと思う。 中国共産党による人権侵害問題と日本企業が人権…
日本人は日本が一番だと思いたいらしい。住めば都というヤツである。四季のある自然も豊かで美しいし、歴史が2000年くらいあるので、もうもしかしたら世界一ではなかろうかという感覚なのである。 しかし、世界はまったくそうとは言えない基準で動いている。…
ミャンマーの問題は、中国共産党の後ろ盾で軍事政権が市民を虐殺したり弾圧したりすることであることだと先日書いた。 日本の軍事政権というのは太平洋戦争中の昔の話だと思っている日本人があまりにも多く、こんなことを言えば大丈夫かと正気を疑われること…
YouTubeである70代のバイオリニストがバイオリンを弾いているのを見つけた。70代にもなると個人差はあるが、老化が著しい人は、指がまめらずに音程がとれずビブラートが粗目になってしまい、多少聴きづらい。見つけた女性バイオリニストはもともと世界の舞台…
森林浴がてら山歩きなどしていると、信じられないような美しい気を感じることがある。さわやかな清々しいような気に出会うと幸せである。 反対に陰惨で薄気味の悪いような空間を突破しなければならないこともある。 街中を歩いていて、好印象な人とすれ違っ…
私はブログでたびたび新興宗教の問題を取り上げて、なぜ新興宗教でみなさんが不幸になっていくのか、釈迦や日蓮の言葉を用いて論証してきた。 しかし、実は伝統宗教ならなんでも正しいもので、本当に安心できるものかどうか?実はそこに重大な問題がたくさん…
そもそもはてなブログをはじめたころは、毎回のように自転車についての記事を書いていた。そのきっかけは初めてクロスバイクをゲットしたことだった。 ちょうどコロナで自転車が在庫切れ続出になる直前に購入した。 ママチャリやシティサイクル、電動アシス…
カゴメがウイグルのトマトを使わないと発表したと報じられた。 かつては中国一辺倒だった世界は、コロナ騒ぎを転換点にして、急激に逆回転をはじめ、日本企業もその流れを意識せざるをえない状況である。 国際協調の観点から、中国の人道問題に対して、また…
麻生さんが言う。トリチウムを含む汚染水を海洋放出しても害はありません。 誰が考えてもほぼ無害な汚染水だが、目くじらを立てる人たちがいるのは確かである。 普段の行いが悪いと、こんなどうでもよいことでも反対される。 緊縮財政で困窮者たちを犬死にさ…
東洋に日本人という民族がいて、二十年前くらいまえまでは経済的に繁栄して日本国も国民も豊かな国だった。 しかし風向きが変わった二十年前くらいになにがあったのかと言えば、自公政権が誕生して財務省の言いなりになる官邸に様変わりしたということである…
最近よくニュースでミャンマー国軍の市民虐殺事件が報道されており、国際社会の注目を集めている。 国軍はアメリカやイギリスが市民に対する暴虐はやめろと言ってもまったく聞こうとしない。いったいなぜそんな無茶ができるのかといえば、ミャンマー国軍のバ…
大石寺から望む富士山 新型コロナウイルスによる被害が世界中で認められ、大変な死亡率をマークした欧米その他の国国では、それなりのロックダウン等の必要性が認められ、全員が納得しないまでも、強力な対策がたてられた。 しかし、日本ではまず死亡率が大…
沈みゆく太陽 ここ数年とくに貧困問題が深刻になっている。 いわゆる平民がどんどん削られていって、奴隷階級が広がっている。 富裕層は富を増大させ続けていて我関せずの事が多い。 高度経済成長期にはみんなが平民だったから、貧困層に対して別に目くじら…
藪から棒になんなんだか、まったく意味のわからない方がほとんどであろう。 これはひとつの解釈、考え方にすぎない。 別に信じられない人たちに無理に信じなさいなんて言うつもりもない。天照は軍神として有名である。その昔の由来は結構みなさん知っている…
日蓮正宗創価学会というありえない言葉がかつて存在した。 日蓮正宗の歴史を紐解くと、信徒団体がいくつも存在して、教えに反すると破門になり、あとは身勝手に別の宗教団体になるということが繰り返されてきた。創価学会はその一団体に過ぎない。 しかし創…
みんな健康なら働いて自活するのが当たり前。自分はうまくいっているから幸せだと安住していると危ない。 一昔前はみんな助け合いの感覚があり、会社に入ればあとは安泰なケースが多く、不運にもうまくいかなくても第二の挑戦くらいはなんとかなっていた。 …
戦争に負けてからずいぶん経つ。戦争経験を語る人たちが高齢化して少なくなってきた。 深い反省をしながら、しかし近年日本という国がプライドを捨ててしまったのかと虚しくなることがある。 今も、日本の国益とか国防とか言おうものなら袋叩きである。 少し…
9が発売されたのが2010年のことで、それからバージョンアップされてファイナルがでたのが2018年のこと。それから3年して新作が出た。YouTubeで紹介動画があるから見てみると画が安っぽくなりまるで以前のA列車に逆戻りしたようにすら見える。それでも資材…