FujiYama’s blog

バイオリン弾きの日常的な生活の風景、感想などのブログです 政経もけっこうあります

2024-01-01から1年間の記事一覧

クラシック音楽のコンサートにいくら出すか

愚問だが、それぞれの価値観を今一度再考するのもよい。 人それぞれというのは、あてはまらないのがクラシック音楽鑑賞の機会の重要性だ。 たとえると水を一日当たり2リットルから3リットル飲まなければならないように、それぞれ誤差の違いはあるが、結局…

規則と人間性のはざまで

人類の歴史にしきたりや規則などはずっと役割を認められてきた。 そしてそれが無意味を通り超えて、規則によって人間がまともに生きられない場合も発生してきた。 日本人なら学生時代に誰しも一度はいくつかの規則に強い疑問を感じたことがあるだろう。 仏教…

男性が汗臭い? 衛生観念のギャップか基準か

先日のニュースで、著名人が男性差別発言を発信したとかで、袋叩きにあっているのを少し斜め読みした。 汗をかく男性に一日数回のシャワーや制汗グッズを使うように勧めているだけなような気もするが、男性だけが汗臭いと断定しているのが問題なのは確かだろ…

観光収入と特攻資料館と日本代表と・・・。

卓球選手の早田は8月13日の帰国会見で「行きたいところの一つは(福岡の)アンパンマンミュージアム。あとは鹿児島の特攻資料館(知覧特攻平和会館)に行きたい。生きていること、卓球ができているのは当たり前じゃないのを感じたい」と語ったそうだ。 ア…

ことわざを国際比較できるか?

私の浅学ではとてもとても及びもつかないけれども、10代のころから英語のことわざも面白いなとは感じていた。最近はオランダ語のことわざが面白い。 日本のことわざと似たようなセンテンスか意味合いかなと思ったら、ぜんぜん違う意味だったというのもよくあ…

日本人は日本語?

最近、英語教育は悪いものだと主張する人が目立つ。 民族主義とか軍国主義とかの亡霊がよみがえって、ゾンビのようだ。 日本語、母国語を大切にすることは、必ずしも悪いことではない。 しかしそれは必ずしも良いことばかりではないということ。 言語をひと…

死に方より生き方?

BXL いつからか、死に方より生き方だと言う人が増えてきて、それはそれでいくらか理解できる。 死に方を大切にするあまり、人生を捨てて我慢して奴隷のような生活を強いられる人が多いからだ。 死に方に宗教的な意味があり、死に方さえよければ悪いことばか…

円高へ大きく動いてバランスを回復する流れ

2022-05-08 円安誘導金融緩和を貫く愚 2024-05-05 人情に流されるな 政府日銀は円高誘導宣言で金利上げと定期介入で円安志向から転換せよ 倒産や家計の破綻を最小限に かつてそんな題の記事を書いた。 ようやく日銀は利上げを明確に打ち出した。 なぜ円安誘…

ハリス副大統領は有望性高い?

日本では歴史的円安の流れがトランプ路線で終わると騒いでいる。 しかし、私はそうとは限らないと感じている。 政府の政策で動く変動圧力というのは大きい。 しかしそれがすべての為替変動要素ではない。 もうひとつは、ハリス副大統領の有望性である。 それ…

丁寧な基礎的なバイオリン練習ができれば。。。この一瞬一瞬の命と共鳴に感動しながら。

ただ長時間たくさん練習することは、ある段階を超えた後が望ましい。 基礎を壊してまた一から基礎をやろうという段階では、長時間の練習はかえって危険。 エチュードも音階練習も、曲も少しずつワンポイントをひとつひとつ覚えながら着実に進めることが、失…

自国・出身国・母国・祖国のネガティブ面は説明が難しい 前向きな取り組みか?

どんな国にも犯罪や人権問題はあって、そもそも先進国でも行政部門にはしばしば問題が起きていることが知られている。 まるで悪い冗談のような公務員の間違いはしかし予算的制約を正当的な理由とすればなんでもありにできるという愚行が繰り返され、完全には…

夏休みに平和学習をあらためて 宗教宗派を超えた知恵とは? 人間は惨禍・悲惨さに慣れてはいけない

もう平和学習は卒業したようなつもりになりがちな成人だ。 でも、記事を書こうと思い立った。 今、ウクライナとガザが戦火に包まれている。 原爆はわずか七八年前のことでしかなかった。 人類史から言えば、ついこの間のことだ。 今後危機はさらに深まるだろ…

音のシャワー 録音の聞きすぎはよくない 学習法 外国語やクラシック音楽

幼少の頃からスズキメソードとラボ教育センターの教材を毎日何時間も聞かされたのだが、さっぱり頭に入っていなかった。 小学生の頃、ラボの集まりでみんながソングバードの歌を歌っているのが、なぜ覚えられるのか不思議に思って、内心焦るばかり。 小学生…

最近のボランティア活動あれこれ

ここ10か月ほどか、慈善的活動の機会がちらほらある。 わざわざ書かなくてもと言う人もいるだろうが、自慢したいわけではなくて、参考にしてもらいたいだけだ。 東京の有名なカトリック教会のボランティア団体があって、そこが寄付を受け付けていることは以…

オーストリア政府が難民申請者に求めたこと

ユーロニュースで公表していたのを見た。 政府が発表したのは、なんと申請者に慈善活動を求めたこと。 社会統合のためで、もし慈善活動をしなければ給付金を半分に減額させるとのこと。 具体的に慈善活動が何を指しているのかはよくわからない。 しかし推測…

やさしい日本語へ

最近、記事をあまり書いていない。 忙しすぎてとても書けない。 忙しいのは良いことだから、ご容赦いただくしかないのだが。 22年23年は本当に苦しい時期だったので、年間450記事も書いている。 今まで、複雑な宗教や文化や政治の話をたくさん書き記して、一…

深い理解は愛から生じ無理解は残虐さの表明となる Learn about "Christianity and the Disabled" by Professor Hiroaki Sugiyama ,Japan

日本と欧米を比較して日本の様々な問題を論じる手法はどの分野でも行われてきて、私もこのブログでしばしば用いてきた。 そこにはキリストと日蓮という対比も同時にあって、普遍的な価値観や人道性がなぜ日本人の中に芽生えにくいのか、文化や習慣として形成…

マスコミのバイデン攻撃 世界の移民政策との絡み

ちょくちょく高齢だから引退すべきだという記事を見るが、トランプと3歳しか違わない。 どちらも高齢だから、年齢制限がない以上は年齢には問題ない。 トランプは有罪判決、バイデンは息子の有罪判決というスキャンダルがあるのも大差ないが、並べればふつう…

きれやすい人をどう見るか バイオリンの先生も

きれやすい人がいるのは誰でも見聞きして知っている。 その人が何に対してきれているのか、些細な事できれることはないと周囲が思う場合があるものの、きれるのだから相当な理由がある。 きれる人は相手の価値観を否定するためにきれているわけではない。 相…

マクロンだけじゃない政治指導者のミスリード

この前メキシコで左派の大統領が当選した。 日本では左派もどきの極右を含む立憲民主党が躍進中。 フランスでは左右両翼と国民がマクロンを攻撃。 これらに共通しているのは、国民生活の基盤を削った結果だということだ。 正義の中道を名乗りながら、年金削…

カスハラを減らすか殺すか

カスハラはずっと以前からあるものだ。 とりわけ最近カスハラを問題視する記事が増えた。 もともとカスハラはごく少数派の人たちのもの。 それが増えたとしたら、減らす方策をとる。 しかし、企業には窓口を減らすだけしかないと考えられてきた。 そもそも企…

オランダ語が不人気な理由・面白い理由

とりあえず話者の少なさは間違いない。ウィキには2360万人となっている。公用語にしているのは9カ国とEU連合。オランダ人はほとんど英語が堪能だから果たして必要なのかとなるのも無理はない。ベルギー北部では発音が違う方言的なオランダ語で、活字でしか使…

バイオリン弓の毛は産地じゃない どこの馬の骨か馬の毛か?

イタリア馬毛の素晴らしい経験を何回か書いたのだが、果たして本当にイタリア馬毛が世界一と安易に決めつけるのは良くない。 私は大崎の弦楽器屋さんでほど良いイタリア馬毛を比較的良心的な価格で提起していただいたから損したとは思えない。イタリア産はア…

訪問看護介護の問題 なぜ医療費が高く隔離が多いのか?

カスハラで様々な暴力やハラスメントを受けた看護師が4割近くというアンケートがあり、警察OBや対策部署が対応するようにする流れがある。 6割以上はそんなことはないと明言している。 アンケートから読み取るべきことを行政も医療も間違えている。 患者を…

田舎のよさと定義

よく田舎は退屈でと言う。 街はイイねと。 それはほとんど人口や人口密度の話しにすぎない。 むしろ私は田舎を好む。 大都市でなければ不便なことが多くて、バイオリン好き、クラシック志向ならなおさらで、英語が生きるのは世界中大都市だ。 おそらくだから…

間違った報道も

世界中右派が排外主義をやるかのような大戦前の状況を想起させようとマスコミは躍起になって自民党を支援する。 イメージや情報を操作して、自民公明を勝たせることで大口のスポンサーも獲得しやすい。 しかし、残念だろうが、立民系と無所属が勝つことが俄…

欧州議会選挙2024

世界のスタンダードである欧州議会選挙は、とりたてて言うほど変化のない結果となった。 フランスでは無視できない極右の得票率だったことから、極右封じ込めのためにマクロンが解散選挙をやる。 しかし頭の悪い大衆に訴えかけるポピュリズムの極右は全体の…

韓国人叩きが愚かな理由

世界中で中国が覇権を拡大して、世界は中国の問題を比較的理解している。 しかし韓国を叩くのは、日本人が世界を知らないからできる愚行である。 韓国の兵器や車が人気で、一定はライバル視するのも無理はないが、叩く必要はない。 日本国内でトラブルが続発…

救急車不適切利用???

日本の報道や行政医療は、救急車の利用について、まったく予算収益のことでしか理解できていない。 救急ではない人の利用のために本当に必要な人の利用を阻害するというのは、その典型的思考パターンだ。 例として、高齢者の話し相手がいないから救急車を呼…

本当は難しい言語なのではなくて馴染まないだけ 日本語が難しいかどうか

最近、グーグル翻訳をよく使う。今の私の英語が中学校レベルでかなり難しいからだ。英検の2級の問題を読んでいて解答を見るとだいたい正解なのだけれども、とても意思疎通には使えない。 日本語の試験問題はほとんど全部できていたから、日本語には特に問題…