FujiYama’s blog

バイオリン弾きの日常的な生活の風景、感想などのブログです 政経もけっこうあります

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

きれやすい人をどう見るか バイオリンの先生も

きれやすい人がいるのは誰でも見聞きして知っている。 その人が何に対してきれているのか、些細な事できれることはないと周囲が思う場合があるものの、きれるのだから相当な理由がある。 きれる人は相手の価値観を否定するためにきれているわけではない。 相…

マクロンだけじゃない政治指導者のミスリード

この前メキシコで左派の大統領が当選した。 日本では左派もどきの極右を含む立憲民主党が躍進中。 フランスでは左右両翼と国民がマクロンを攻撃。 これらに共通しているのは、国民生活の基盤を削った結果だということだ。 正義の中道を名乗りながら、年金削…

カスハラを減らすか殺すか

カスハラはずっと以前からあるものだ。 とりわけ最近カスハラを問題視する記事が増えた。 もともとカスハラはごく少数派の人たちのもの。 それが増えたとしたら、減らす方策をとる。 しかし、企業には窓口を減らすだけしかないと考えられてきた。 そもそも企…

オランダ語が不人気な理由・面白い理由

とりあえず話者の少なさは間違いない。ウィキには2360万人となっている。公用語にしているのは9カ国とEU連合。オランダ人はほとんど英語が堪能だから果たして必要なのかとなるのも無理はない。ベルギー北部では発音が違う方言的なオランダ語で、活字でしか使…

バイオリン弓の毛は産地じゃない どこの馬の骨か馬の毛か?

イタリア馬毛の素晴らしい経験を何回か書いたのだが、果たして本当にイタリア馬毛が世界一と安易に決めつけるのは良くない。 私は大崎の弦楽器屋さんでほど良いイタリア馬毛を比較的良心的な価格で提起していただいたから損したとは思えない。イタリア産はア…

訪問看護介護の問題 なぜ医療費が高く隔離が多いのか?

カスハラで様々な暴力やハラスメントを受けた看護師が4割近くというアンケートがあり、警察OBや対策部署が対応するようにする流れがある。 6割以上はそんなことはないと明言している。 アンケートから読み取るべきことを行政も医療も間違えている。 患者を…

田舎のよさと定義

よく田舎は退屈でと言う。 街はイイねと。 それはほとんど人口や人口密度の話しにすぎない。 むしろ私は田舎を好む。 大都市でなければ不便なことが多くて、バイオリン好き、クラシック志向ならなおさらで、英語が生きるのは世界中大都市だ。 おそらくだから…

間違った報道も

世界中右派が排外主義をやるかのような大戦前の状況を想起させようとマスコミは躍起になって自民党を支援する。 イメージや情報を操作して、自民公明を勝たせることで大口のスポンサーも獲得しやすい。 しかし、残念だろうが、立民系と無所属が勝つことが俄…

欧州議会選挙2024

世界のスタンダードである欧州議会選挙は、とりたてて言うほど変化のない結果となった。 フランスでは無視できない極右の得票率だったことから、極右封じ込めのためにマクロンが解散選挙をやる。 しかし頭の悪い大衆に訴えかけるポピュリズムの極右は全体の…

韓国人叩きが愚かな理由

世界中で中国が覇権を拡大して、世界は中国の問題を比較的理解している。 しかし韓国を叩くのは、日本人が世界を知らないからできる愚行である。 韓国の兵器や車が人気で、一定はライバル視するのも無理はないが、叩く必要はない。 日本国内でトラブルが続発…

救急車不適切利用???

日本の報道や行政医療は、救急車の利用について、まったく予算収益のことでしか理解できていない。 救急ではない人の利用のために本当に必要な人の利用を阻害するというのは、その典型的思考パターンだ。 例として、高齢者の話し相手がいないから救急車を呼…

本当は難しい言語なのではなくて馴染まないだけ 日本語が難しいかどうか

最近、グーグル翻訳をよく使う。今の私の英語が中学校レベルでかなり難しいからだ。英検の2級の問題を読んでいて解答を見るとだいたい正解なのだけれども、とても意思疎通には使えない。 日本語の試験問題はほとんど全部できていたから、日本語には特に問題…

靖国落書き事件は想定内 わざわざ報道する必要すらない国家主義扇動

どこかに軸足を置くと、感情的、衝動的な問題は避けられない。 日本人として怒ることも、ただ軸足の問題だ。 英霊を祀る時点で、敵国だったか犠牲になったかした無数の人間からの攻撃は想定しているはずだ。 逆に落書きなどする者も感情的行為を認めてもらえ…