FujiYama’s blog

バイオリン弾きの日常的な生活の風景、感想などのブログです 政経もけっこうあります

政府

正論と現実

京都大学の藤井聡という偉い先生がいて、正論を主張解説している。ありがたいことは確かなのだが、多少嫌味な感じもする。 日本が強くなって繁栄すればよいというのが正論であり、基本的には私も同意見。 しかし政治の世界は真逆。 日本が衰退しても自分たち…

日本人の痛すぎる感覚

日本人がやけに自殺してしまう。 なにがあったのか、引き金になったのは貧困、家族問題、職場の問題からだという。それらを引き金にうつ状態や精神疾患になって命を絶つのだそうだ。 これは引き金はすべてお金の問題ではないかと思う。家族問題は半々だろう…

ある地域の小中学校の作文を読んで

行政が主催して作文コンテストが行われているのは、みなさん各地域で同じだろう。 社会を明るくする運動という標題で多くの作文があった。共通してそれなりに学ぼうとする意欲と社会を明るくしたいという意欲が感じられてまずはホッとした。 しかし親や学校…

れいわ新選組について

れいわ新選組の問題は景気対策が給付金と消費税廃止に偏り過ぎているところにある。 通貨発行権の濫用は野党が主張して評価される唯一の政策かもしれない。消費税がほぼ定着している。いずれにしても消費者に回す通貨を増やすことは冷静にプラス評価しなけれ…

毎月の家計がツラい人に見直して欲しいこと。日本人マススーサイドしてるなあ

仏教の正統 大石寺 日本は民主主義の政治体制をとっている。選挙制度の問題はあって第一党に有利なようになっているのは間違いないけれど、しかし、別に現状に不満や問題があれば、第一党を選ばなくてもよいようになっている。 しかし選挙権を捨ててしまって…

バイデンが完全勝利して

選挙結果がほぼ確定した。 バイデン完全勝利である。 なんじゃかんじゃ物言いをつけようと躍起なのは時間と労力のムダである。 さてYouTubeでコメントを読んでいて気がついた。みなさんバイデンが親中だと思い込んでいる。トランプのパフォーマンスに完全に…

トランプ再選の危機

個人的には面白い飽きさせない魅力のある大統領であると以前記事にしたことがあるが、実は相当な懸念のある面も否定できない。 日本の自民党と同じような新自由主義がわかりやすいからである。 わかりやすく言えば人の命よりお金が大切だというのが新自由主…

御寺や仏教のよいところ、?なところ 政治と宗教の不思議な関係(本文3396文字)

現代における伝統仏教寺院 御寺や仏教について、月並みな知識しか持ち合わせていない。 歴史的に御寺が行政に組込まれてその下請け業務を執行してきたので、そこがよいところであり、よくわからないところということになる。 江戸時代に庄屋も代官をやらされ…

理想の違い 目指すものの違い

日本人の多くが所属している寺院には宗派がある。この際中小の禅や真言などは別にして、大まかな違いを確認しておきたい。 大別日蓮宗と浄土真宗という二大仏教がある。 浄土真宗がもともと仏教の最大宗派だった。しかしあまりに狂乱ぶりが激しいので、一度…

人生は短く学術は永遠(ヒポクラテス)

いやあしみじみと味わい深い言葉です。 政府の役人に今こそ聞かせてやりたい。 医聖ヒポクラテスの遺した格言です。 学術に対して介入するのは傲慢そのもの。違法性の有無ではなく、常識の有無が問題です。 憲法違反も立派な違法性ですがね。昔のFacebook投…

個人や企業が栄えるために必要なのは(資本主義と自由主義と修正作用)

経済学をひととおり履修して社会のシステムをおおまかに学習したものの、現実にうまくいっている間はよいのだが、なかなか不本意な個人や企業の行く末というものも多い。上場とりやめ、破産、企業再生、差押え、治療の保険適用がない、売り上げ激減、業界の…