FujiYama’s blog

バイオリン弾きの日常的な生活の風景、感想などのブログです 政経もけっこうあります

2023-01-01から1年間の記事一覧

許容されない「クソ野郎」?支持率アップのれいわは本当に正しいのか?

法律に無知なので誹謗や間違いがないように注意して書くつもりだが、関心のあるれいわの大石あきこ議員のツイットに地裁が人身攻撃だとして賠償命令判決を出したそうだ。 大石氏の論評批判は公益性も真実性もあるが「クソ野郎」はダメ。 おそらく常識的に、…

川遊びの思い出 ある生存者からの視点

幼稚園にはいる前のころは、スイミングスクールで毎回死ぬかと地獄の思いをしたことを思い出す。 確実にプールの水を飲まされる。 それを笑顔で見守る母親が鬼にしか見えなかった。 小学校のころは、よく川遊びをした。 政令指定都市の川遊びは少しだけ変わ…

予算の本質 「おカネがないというのは思いこみ」(泉房穂氏)

個人のサイフではなくて、予算は政府と自治体で決められる。 個人は政府自治体基準の影響を受けるから、予算が気になる。 個人の基準や方向はそれぞれ選択するが、自治体は地域性に配慮して決めることができる。 そのはずなのだが、地域性という言葉の解釈は…

マイナ自主返納は自然な防御 作らず所持せず提示せず

7年間で47万件の返納、先月6月は約2万件が返納されたそうだ。 さもマイナンバーカードを返納することが無意味だという論調の報道や説明が多い。 しかし様々な個人情報がマイナンバーに紐づけされていて、そのカードを持ち歩いたり提示したりすることがき…

可哀想なかわいい小動物たちのために

フロリダ州でウサギのブリーダーが捨てていったウサギが住宅地で大繁殖して100羽を超えたため、対応が必要だと市当局が殺処分を検討したところ、保護費約550万円を募って飼育する動きが出たそうだ。 それはそれで試みとしても素晴らしいが、そこでわたしは日…

差別の合理性正当性

差別は悪いことだと教わる。 しかし差別は日常の生命活動であり知的活動であり文化宗教的活動でもある。 では、なぜ差別があって容認されるかといえば、合理性があると判断する立場があるからだ。 立場上、部署としての合理性の1番身近なものが、親として、…

愚民とはひどすぎるなんたる侮辱 未来のない日本でまたJAXAが未来を潰した 未来をかたる詐欺にご注意ください

給与水準や社会保障給付水準をなるべく抑えて、国民にガマンさせるためには、国民に劣等感を植え付けると簡単だ。 かつては本願寺や一向宗の一揆なんてなかなかの民間武装勢力で、生活が苦しくなると命がけで戦った日本人たちは多い。 究極は政治利権機密と…

熱中症予防は冒険・探求・鍛え 愛を装うインチキな大人たち

この季節になるとウンザリする。 毎日救急搬送、毎年のように死者1000人超。 飲料メーカーと冷房メーカーと電力会社が儲かるように、みんなで宣伝する。 公務員も教員も親もみんなで熱中症を増やしている。 マラソンランナーは39℃まで体温が上がるが、熱中症…

ランジ導入決定 スペースも時間も気にせずに健康になろう

ダイエットに挑戦して、数年間ほどほどの成果があったが5キロ余りリバウンドした。 歩くのは運動にならず、毎日1時間以上、毎日1万歩以上でもまったく変わらず、息もほとんどあがらず、効果が見えない年数はもったいなかった。 自転車でもものひきあげで…

合意や国際世論足並みに無理がある 法正義をふりかざすと・・・

一応、国際世論として国連でロシアが悪いとされてきて、数年前のウクライナ領からロシア軍を排除することを正当公正な停戦条件の第一にするのは理解できなくもない。 しかし、近接近隣の国々ですらウクライナのために全面的協力ができるわけではなく、NATO各…

みんな同じなんて・・・ヒトを飼いならす

雑貨スーパーの中でポップスの歌が流れていて、男の子が「みんな同じなんて」という意味の歌詩を歌っていた。 わたしは一瞬、まだ子供がわからないのかと思い、次にわたしもそう思ったし思い続けていることを思った。 みんな同じというのは、大人になる過程…

生産性を考えない人たち 膨大な知識は役に立たない

経済用語としての生産性はほんとうは経済とは言っても会社の利益率程度のどうでもよいレベルのもの。 経営者と株主にとっては、長期か短期か、同族か新参立ち上げか、様々に利益率を考える。 しかし、それとて一企業、一企業グループの範囲。 統合して日本で…

反日という反日

よくマスコミや議会で国粋や神道連盟とズブズブの雇われ人たちが、反日はけしからんと発信する。 反日は日本の国益を損ねるわれわれの敵だと。 しかしながら、その主張の中身は、まさに神道の国民への強制強要である。 神道から見たところの、単一基準に合致…

神道筋は反省せよ 銃撃事件1年

まったく反省なくこれからも緊縮財政と神道の国民への強要を続ける。 安倍氏の犠牲は無駄になる。 安倍氏もまたただの兵隊だったのだ。 みんなが苦しみ不幸になる神道を拝むからには、地獄を他人に強要することになる。 反省改心しない日本は滅びゆく。 気候…

宗教のイメージ作戦がみえみえ 創価教義の本質

みなさんの御多幸をお祈り申し上げます。 年賀状みたいなジェスチャーをとる悪質な宣伝工作。 統一教会だけではない。 日本人を滅亡させることを目標のひとつにしているのは、創価学会なども同じだ。 創価学会では、かつて池田氏がリーダーで非公開の会談や…

熱中症対策はほどほどに スポーツ飲料は不健康

寒さ対策は健康にとって本当に大切だが、暑さ対策は基本的には無意味だ。 日陰、帽子、塩水、栄養、睡眠を大切にすればよい。 学校の体育は体育館優先に、なるべく地下道を選ぶなどほどほどに考えて対策する。 みんな同じ気温と陽射しなのだから、よく眠って…

ネット・テレビなどのニセ情報の定義

池上彰がネットのニセ情報に注意を呼びかける記事があり、反応はお前が言うなというものがほとんど。 池上彰本人がニセ情報や国民洗脳ばかりやっているのに、そういう記事であたかも自分たち官僚系の意見が正しいのだと宣伝する。 証拠主義に含まれる恣意的…

橋下徹と泉房穂 同じような経験から違う方向へ 無駄な苦労実る苦労

エリートコースを歩む人ですら人生はほぼ思いどおりにいかない。 ある程度予定を組んで想定できる準備を万全にしていても、神の仕業か罪業か、苦しみを避けることは不可能だ。 一般の出身ではなおさら四苦八苦する。 貧乏な家庭から医師弁護士などになるケー…

時代劇への強烈な違和感

大河ドラマも時代劇もテレビ媒体で若い頃は時折見ていた。 戦国時代から幕末が主な時代だから、政治と戦闘が大きな位置を占める。 そこで現代日本人に対する神道教育がなされる。 家族を殺すのも、同じ日本人同士で殺し合うのも、歴史的な正しさであり、われ…

所得税住民税で増税は中の手

そもそも増税する必要がないものを増税する理由は防衛費と利権・天下り先くらいしかない。 無駄という価値観が防衛費なのか天下りなのか外国人対策なのか高齢者医療費なのか子育て支援なのか教育予算なのか、総合的に判断するのが財務省官僚筆頭に一部の国家…

暴動の正当理由は普遍的価値 抑制してはならない感情

フランス全土で暴動が拡がりを見せ、なかなかの華やかな映像が殺害された少年を弔っている。 いつだったか最近、フランス議会で人種差別発言が大問題になった。 フランス生まれの黒人を差別するなんてとんでもないという話題であり、フランス民族主義の深層…

アメリカの判決と景気予想から

奨学金返済猶予とか免除とかはダメと判決が出た。 これほど宗教熱心・新自由主義経済の悪弊がわかりやすいものはないが、そういう話だけでないところが重要だ。 みんなが返済しなければならないとなったので、消費が落ち込み景気が失速する速度がはやまると…

30万円あったら

なにもしない。 置いておく。 もし使えると感じるなら、果物をたくさん食べるが、庶民的な果物は毎日食べても月に3万円程度なので、10ヶ月果物ざんまいということになろうか。 政府が給付金を幅広くやらないので、果物不足ということでもある。 最近は不健…

農水省アニマルウェルフェア野放し宣言

2022年11月21日 いつもの玉子の買い出しで身体を温める その記事でも触れたアニマルウェルフェア問題。 ようやく農水省が対応して基準策定かと思いきや、ひどい状況ですからできれば改善していくべきところ無理でしょうねという、まったく対応しない放任路線…

部落地名は公表できないが

東京高裁判決で過去に住所や本籍があった人のものも公表できないことになったそうだ。 住所は転勤族や事情で誰でもあり得るから、果たして過去の住所を隠すのはかえって不審でしかない。 戦前のデータは公的記録としては保存しておいてほしい。 原告は差別さ…

悲劇的!まだ間に合う! コーダ社弦楽器弓一斉大幅値上げ

7月10日から、円安と仕入れ値の都合で、日本の楽器店販売価格が大幅に値上げされる。 去年まではカナダの楽器店で12万円台プラス為替手数料と送料あわせて15万円までで購入できていたコーダ社バイオリン弓のマーキス。 今や海外楽器店ですら既に18万円台にな…

東大京大卒がなぜ戦争正当化と国民負担を最大化できるか?

河合塾でむかし成績優秀で東大京大コースというクラスに推されて、その頃に気が付いたことがある。 文化宗教的洗脳なしに問題を考えるだけで成績というのは劇的によくなるものだ。 戦争や国民負担は金額や死傷者数という数字である。 よく言えば、アタマがよ…

日本の病的なエリート音楽 ニンマリ変態趣味か?

クラシックの華はバイオリン、ピアノ、フルートなどのまさに華やかな楽器で奏でられる音楽。 わたしがユーチューブでよく視聴するのは、バイオリンのソリストと室内楽含むオーケストラ。 そのほとんどは、欧米のアーティスト。 日本のアーティストという呼称…

子育て支援という増税をありがたがる国民レベル

子育て支援という看板で増税を実現する政府与党。 カラクリがわかりやすい。 扶養控除を廃止することで、まず第1段階の増税。 次に3.5兆円の蜃気楼。 財源が尽きるのは時間の問題で、じき手当は廃止される。 これで第二段階の増税実現。 労働者目線では扶養…

適度な運動で発汗 今日の朝ごはん

よく行く戸田市彩湖公園までサイクリングに。 朝5時起床で朝食は7時。 炊きたて玄米ご飯に塩胡麻、目玉焼き、豆腐のインスタント味噌汁、醤油味噌ラーメン。 7時40分過ぎ発で往路はゆったり。 公園で30分休憩して帰路は猛烈スパート。 40km弱の行程が曇…