FujiYama’s blog

バイオリン弾きの日常的な生活の風景、感想などのブログです 政経もけっこうあります

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

泉明石市長よ永遠なれ

また暴言で非難されて、とうとう市長を辞めると言っている。 暴言という言葉は、本来は汚なく罵るほうが暴言なので、シビアなとかシリアスなとかいう言葉まで暴言にしてしまうのは、おかしな言論統制である。 しかも相手が女性なら暴言と騒ぐものまでいるの…

誰も止められない戦争しかない?

戦争は止められない。 どちらかが戦えなくなるまで続くことが多い。 もちろん停戦協議は歴史上いくらでもある。 しかしそれは双方が賢く存続することを前提にしている。 ロシアが四州をあらかた占領して併合した時点で、ウクライナは再び停戦の呼びかけを蹴…

右翼民族主義が人類を鬼に変える

ヨーロッパで民族主義、国粋、ネオナチが跋扈しだして、とうとうゼレンスキーがウクライナで政権をとり、現在ロシアによる戦術核使用の危機となった。 右翼民族主義は必ず対外排除、特権階級優遇、優性虐殺思想からの人権侵害、軍事独裁司法、ユダヤ財閥との…

自分のとらえ違い

Akiko Suwanai performed the violin concerto of Sibelius perfectly.The veterans feelings with plenty of experienced experiences had a style.Everyone in the audience was very excited and received a very deep impression.As usual today,the gif…

のび太の草むしり

むかし、ドラえもんが好きで漫画本をよく読んだ。 その中でよくのび太がママから庭の草むしりを言い付けられて、さっぱり根気がなく、2、3分、むしったらヘトヘトとやめてしまう。 やったふりだけ。 自民党政府の統一教会問題対策や反社会的勢力対策は、ま…

擦弦楽器の発表会のすすめ 任意の必須

子供も大人も発表会で弾くのはとにかくオススメ。 特別な事情、法事とか欠勤できないとか、どうしても参加できない方は致し方ないが、そうでなければ参加しない手はない。 手とは将棋や囲碁の話だけではない。 どちらかと言えば子供のほうが成長著しいと考え…

バイオリンで疲れなくなる?

あるバイオリン講師、自称ミュージシャンはバイオリンは疲れないと言っていて、その意味合いをわたしなりに考えてみた。 わたしは現在進行形の生徒であり、レッスン受講歴は12年をこえたところである。 途中、家庭内の重病者や受験や社会人としての都合など…

被害者の凶暴性

近代法では自力救済は禁じられている。 目には目を歯には歯をという古代の教えは野蛮であり、リンチ(私刑)やさらし(見せしめ)は禁じられている。 そこで、釈迦や日蓮やキリストなどの聖人たちの教え、東洋の仁義礼智信(五常)を知らない人たちは、法律に猛反…